・胃内視鏡検査
カメラを鼻か口から挿入し、先端に付いている超小型のカメラで主に胃や食道の様子を画面に映し出して検査を行います。カメラは非常に細いので、苦痛も少なく検査を受けることができます。
胃カメラ検査でわかる疾患
胃がん、食道がん、十二指腸がんといった悪性腫瘍などの他に、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、急性胃炎、慢性胃炎、胃ポリープ、十二指腸ポリープ、逆流性食道炎といった疾患の診断・検査に有効です。
~ご予約から検査の流れ~
-
<検査前>
まずは診察にお越しください。現在の症状やこれまでの病歴などを伺います(人間ドックや健診で引っかかった方は、検査結果一式をお持ちください)。検査が決まったら、ご都合を聞きながら検査日程を決定し、予約をお取りします。緊急性によっては検査室が空いているなど条件が整えば、当日の検査にも対応いたします。お電話をして頂きご相談下さい。
-
<診察室に持参いただくもの>
<保険証、お薬手帳など、人間ドックや健診で引っかかった方はその検査結果一式>
原則として前日の食事制限は必要ありません。来院時間10時間前までに食事を済ませてください。来院まで、水分は、水やスポーツ飲料など、色のついていないものならば問題ありません。服装は、なるべく楽な格好でお越しください。
-
<検査当日>
問診票の記入・確認:内視鏡検査を行う事前チェックとして問診を行いますので、質問にお答えください。わからないことなどございましたら、お気軽にお尋ねください。
検査前診察:検査を行うにあたり、問題が無いかを確認します。また、検査前処置や検査方法など、検査完了までの流れを御説明します。
-
<検査>
静脈麻酔をご希望されない方:検査開始前にゼリー状の局所麻酔を両鼻に入れた後、咽頭反射予防のため喉にスプレーの麻酔を噴霧させていただき準備とします。
静脈麻酔をご希望の方:検査前に点滴をさせていただき準備とします。検査後の飲水、食事開始時間短縮を考慮して前述の麻酔は実施せず検査が可能です。咽頭反射の心配はほぼ無用です。当院で検査される方で9割以上の方がご希望されております。検査は力を抜き、リラックスして受けてください。検査はだいたい10分程度で終わります。
-
<検査終了後>
検査終了後は身支度を整え、少し休んでください。
静脈麻酔を使用した方はお薬の影響が落ち着くまで、リカバリールームでお休みいただきます。30~60分程度お休みいただき、全身状態を確認した後、検査結果のご説明となります。。
-
<検査後医師より説明>
画像を御確認いただきながら検査結果の説明を行います※生検等処置をされた方は、検査結果が出る後日にもご説明があります
-
<ご帰宅>
来院~ご帰宅まで30分-1h半 ※麻酔使用後の状況で個人差があります